ゆとりブログ

【最新技術】科学の発展に犠牲はつきものデース

こんにちは、かわむらです。


わたくし、元から寝付きがひじょーに悪く、睡眠の質もよくないので朝に弱いのですが、
最近暑くてさらに朝つらいのです。



なので寝坊して慌てて支度する日々なのですが、
性別が女であるため、化粧をしなければなりません。






すっぴんで会社にいくという手もありますが、クリーチャーすぎておそらく世間様にご迷惑をおかけしてしまうため、なんとか人前に出られる顔をつくらねばなりません。




しかしねーーーーーーーー
ほんっっっっっっっとーーーーーーーーーーーーに
化粧はめんどくさいです。



毎日毎日朝起きて化粧して夜落としてってほんと不毛な繰り返しじゃ!って思います。

別に化粧自体は好きなんですけど、急いでるときとかほんとめんどくさいのです。




そんなめんどくせ思考を巡らせていた今日の朝、期待できる記事を発見しました。



それがこちら。

顔の動きを追跡しながら映像を投影してサイボーグに変身する「OMOTE」






これすごい。
顔の造形をトラッキングしたうえでその範囲にプロジェクションマッピングしてるんです。

プロジェクションマッピングが世に出始めてから、そのうち建物とかだけじゃなく顔にも適用されるんだろうな〜とは思っていましたが、
こんなに綺麗にできるとは。

これはぜひ映像で見てもらいたいです。

OMOTE / REAL-TIME FACE TRACKING & PROJECTION MAPPING. from something wonderful on Vimeo.



これがもっと進化したら、化粧して出歩かなくてもよくなるかもしれません。
そのためにはとてつもない技術がいると思いますが、そこは科学の発展に期待。


ほんとこの世の技術はどんどん近未来感にあふれてきますね。
夢がひろがりんぐです。


間近でみてみたいなーこれ。




そんなかんじ!アデュー!

【音楽】アッパー・ストラクチャー・トライアド

ちゃら~♪

チャララ~♪









ジャズってオシャレー。

でも作るの難しそ―。




たしかにノリは続けていかないと無理かも。



だけど、音とかフレーズは結構雰囲気近いのは出来るんですぜ、お兄さん。






その魔法が「アッパー・ストラクチャー・トライアド」

カンタンに説明するからカンタンに試してみてくだちい(・x・)ノ


続きを読む

【夏】ついにこの季節がやってきたぜ!!!



ども。こすげっす。

世間は夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

正直、夏休みって興味ないっす。

というか今まで長期休暇ってやつが苦手でした。

中学、高校はずっとサッカーをやってましたし、大学の時はひたすらバイトとサッカーしてましたし。

なんというか、苦手っす!

ただ今は、1週間くらい休みが欲しいですねー。

そしたら、色々やりたいことができるのかなーって勝手に思い込んでます。




そういえば最近、色々なニュースが世間を賑わせていますねー。

いつも僕は朝めざましテレビを見てから出社しています。

時々起きたら終わっていることもありますが...。

そんなことはさておき、夏といったらで自分が思いつくものを勝手にあげてみたいと思います。

とりあえず、どれも好きじゃありません。

ではどうぞ。


1. 海




うーん、小さいころいったことがあるっきりですねー。

自分の意志でいったことはないっす。

なんというか、太陽の感じが苦手なんです。


2. フェス



いったことありません。

フェスってよくわかりません。そこまで音楽に興味ありません。

だからチームで孤立するんでしょうね...。



3. BBQ




苦手っす。暑いし、そこまで肉食いたくないし、どこにいればいいかわからないし。

テンションが違いすぎるし。

落ち着ける場所がない。


4. 花火




まじで苦手っす。

あの人混み、意味わかりません。

花火なんて動画で見ればいいと思っています。

ディズニーランドとかも同じ理由で嫌いです。


5. お祭り




マジで嫌いです。

本当に嫌い。

暑いし、人多いし、食べ物高いし、座れないし、踊りに無理矢理参加させられるし。

本当に誘わないでいただきたい。



ということで僕は夏がだいっきらいです。