ゆとりブログ

ぼくのタスクバーにセットされてるソフトウェア:後編

ミナモトのPC環境

OS
Windows7 Professional SP1 x64
RAM
8GB
CPU
Intel Core i7 - 2600K 3.4GHz

先週中頃からマカーになったよっ☆
でもこれは窓sのハナシだよっ☆




続きを読む

【白猫】白猫プロジェクト始めたよー

どもーこすげっす。
1週間ぶりですね。先週は倒れてました。
いや、マジで今年の夏はヤバイよ。
あつすぎる...。
みなさん、水分補給を忘れずに...。
寝るときにクーラーやら、扇風機やらどうにかして、暑さをごまかしてくださいませ。



そんなこんなで、会社の先輩に教えてもらってお題のゲーム始めました。

白猫プロジェクト



製作会社はコロプラさんです。

黒猫のなんたらとかヒットしてましたね!

で、でですよ。

このゲーム、豪華声優陣が出演しているとかなんですが、そんあのどうでもよくて、

操作性がヤバイんです!

まあ動画みてみてください。



これが本当に素晴らしくて。

片手でしっかりアクションゲームが出来るんですよ。

自分のノリとしてはモンハンやってる感じっすね。
攻撃して、回避して、攻撃して、回避してみたいな。

あ、別にこのゲームがモンハンみたいだなんて意味じゃないっすよ!
そんなリズムで遊べるって感じが伝わればと思いまして...。



ちなみに課金ありです。

魔法石みたいなやつ。課金しなくてもいいリズムで遊べます。
なので、自分としては課金がオプションみたいな感じがしてます。

1クエストクリアに最大5個の魔法石みたいなのがもらえて、1ステージ3クエスト+αで最大20個くらいもらえるかな?たぶん...。
で、仲間を増やすガチャは1回25個で武器を増やすガチャは15個!って感じっす。

ストーリーとかは以下動画を参考にしてください...



ということでみなさん、是非遊んでみてください!
この操作感がデフォルトになってもらえると、もう少しゲームに比重を置くだろうなって勝手に思ってます!

ちなみにiPhone版もAndroid版もあります!
自分はAndroidでやってます。

このアプリを勧めてくれた先輩はiPhoneなのですが、やはり操作性の快適さがちがいますねー。
断然iPhoneのほうがいいっす。



このアプリを遊ぶために、スマホを考えている人は断然iPhoneの方がおすすめです!
自分はXperia Z1ですが、操作感度がいまいちのために敵の攻撃を回避出来ないという自体が何回かあります...。

うん、でもとっても面白いのでやめません。
そんなのに負けないくらい強くなりたいと思います!


ということで、あまりゲームをやらない人もぜひ!!!

【グルメ】俺のお好み焼きとか俺のたこ焼きとっか俺の天ぷらとかないかね

こんにちは、かわむらです。


今日わたくし、仕事終わりに初めて「俺のフレンチ」にご飯を食べに行きます!!


俺のシリーズ、人気ですねえ〜

でもあんまりどんなお店かちゃんとわかっていないので調べてみまーす



まずは経営してる会社ですね。

なんと、俺の株式会社っていうんですね。なんかすごい。

俺のイタリアンや俺のフレンチが有名ですが、

・俺の割烹
・俺のやきとり
・俺の焼肉
・俺のそば
・おでん俺のだし
・中華料理俺の揚子江


なんかもあるみたいです。
すごい。

関東各地というか都内各地にけっこう店舗あるんですね。
蒲田とか銀座とか青山とか歌舞伎町とか。。。


で、なんでこんなに人気なの?っていう。

会社設立は2012年。まだ若くてぴちぴちですね。
でももう巷で話題のお店ばかりです。


んでネットでみてみると、人気の理由はやっぱり値段とクオリティのようですね。


超本格的なおたかーーーーーーーいフレンチやイタリアンが、一品1000円前後で楽しめるらしいです。


なにそれすごい。


『牛フィレとフォアグラのロッシーニ』 1480円




ロッシーニ?????????サッカー選手かなんかっすか????????????????
状態ですが、これが1500円でおつり来るなんてしゅごい。

ほかにも、
『マルセイユ風ブイヤベース~サフランリゾット添え』 1080円



などなど。

まさに爆発的なうまさ、安さなわけですねえ
こりゃあ数時間並んででも食べたいわ。



おいしい食材で作ったおいしい料理を低価格で食べるっていうのは人類共通の夢でもあるわけですね。
それを叶える俺の株式会社さんはほんとーーーーにしゅごいいいっ



めっちゃ楽しみでたまりません。

ダイエット?忘れました!

そんなかんじ!アデュー!