ゆとりブログ

だだだ。

ども。こんばんは。
またまたこすげっす。

みなもっちゃんが忙しそうなので、自分、連続で投稿しちゃいまっす!!!!



てことでですね、実は私らが所属してるチームって4人なんすよ。
まー自分でしょ。

みなもっちゃんでしょ。

スーパープログラマーのYKさんっしょ。

そしてね。なんとうちにはリーダーがいるんすよ。





なんとHさん!!!!!(   U\(●~▽~●)Уイェーイ!    )






今まで、話題にも挙がらず、
読者の方には勘違いをさせていたかもしれませんが(  ( ・◇・)ナニヲ?(・◇・ )   


うちのリーダーなんです。

すげー自由なチームに見えてすべてHさんが舵を切ってます。

なので、Hさんがいないとてんわやんわ( \(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆ )



とかなんとか書きながら
自分まだHさんがなにやってるかは把握してません。笑
なのでこれから調査してまいりたいと思います!!!!!!!!!



話変わりまして、自分この前本屋行った時にこんな本、見つけたんですよ!



あのですね、一言で言うと推理ゲーム集ていうか、
論理ゲームっていうか。

とっても難しいっす。
てか解き方わからんちんです。ほんと。嫌になる。


ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ



出来なくても先に進むやっちゃう感じっすね。

でもこのパズル(問題)ができた過程やら、必要性やらの話もちょくちょく出てきて
面白い構成になってます。

なので一読してみてください。
多分立ち読みだけで問題が解けたら、あなた天才だと思います。
ええまじで。


てな感じで、私、javaに手こずってます。本気で。
YKさんのソース見ながら日々勉強ですが、自分の中で消化しきれていない感じ。

まさに魚の骨って感じっす。
ごめんなさい。



まーそんな感じで日々ダイナシを輝かせるために努力してまっす。
ではここらへんで!


スーツはやっぱ嫌いっす。

ども、こんばんはです。こすげっす。

えーっと。花粉やばいっす。かなりやばいっす。
これ鼻がなくなったほうがありがたいんじゃないかと思うくらいヤバイっす。



でもって

スギとかブタクサとかなくなっちゃえばいいんじゃないの?


って素朴な疑問をもったりもしました。

でもこれはダメらしいっすね。
そこまですげー細かく調べたわけじゃないっすよ。
ただ、ただ、それが出来るならすぐやってるよなって。笑



てなわけで、現在、みなもっちゃんにスマホ用のダイナシのデザインを丸投げしている傍ら
私は、Ruby On Rails やら Java やらやっておりまする。
今週はJavaのターンですね。



ということで、今日は1日スーパープログラマーYKさんにJavaをレクチャーしてもらったんすよ。
なんでも知ってるんすよ。ほんとに。

今日学んだことはいえに帰って復習しよう。
とりあえず、Javaは自分ルールをしっかり作って、それを必ず守ることが大切らしいです。

自分ルールが守れないなんてダメだよ
(;´Д`)y─┛~~

と。

てなわけで、私はYKさんのヤーツを真似てみます。
まずは模倣してその中で、オリジナルを見出して行きたいと思います。

昔、ベッカムのFKの蹴り方がかっこよくてどれだけ真似したか。


てな感じで、ダイナシをジョジョにおっきくして行きたいと思います。
そろそろスマホ版リリースしまっすよ!
ご期待くださいませ!


ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク




ではさいなら!

俺は鼻血ブーだよ!


寺門ジモン!

あ、間違えました。みなもとです。



まだまだ花粉がぼくをいぢめます・・・。

両方の鼻から血。血。血。。

ゴミ箱に情熱の真っ赤なバラが咲き乱れています。

もう、おこだよ!おにおこぷん!



そんなブラボージョニーは今夜もハッピーなカンヂな僕ですが、

スマホ向けサイトを二種同時進行でデザインってるですよ。



一つは簡易的なレスポンシブ。

も一つはスマホ用に別ファイル用意するです。



どっちがどーということもないですが、

今回はレスポンシブのが簡単そうなふいんき(何故か変換できない)。



追々、その辺の内容まとめて有益な情報を提供できるようにしたいっすねっ

ひとまず今日はこのへんでグッナイベイビー♪