ゆとりブログ

【あそび】vineで遊んでみた

へろーえびばで!

Vineってゆーのが流行ってるらしいじゃない?

どーしてダレ教えてくんないのよ!???

だからさっさとやってみたわ!

















けっこー難しいわね・・・

でも制限があることでアレコレ考えて作ろうとするから楽しいわ

1分もあれば作れるからみんなで作って遊びましょ!!


熨斗




【ファブレット】あーちょうど良い大きさのタブレットが欲しい...

どもーこすげっすー

今日は会社で席替えをしましたー。

とっても見晴らしの良い席で、大変満足しております。

そして今日は本当は叙々苑にチームで行く予定でしたが、リーダーのPayashiさんが

インフルエンザ

にかかってしまい、延期になってしまいました...。

何よりインフルエンザ。今年は咳から始まることが多いらしいですね。

完全に風邪と間違えるやつっすね。

ということで、前置きはここらへんで...。

今日はちょっと表題の件で迷っていて、色々調べたので、そのことを記事にしちゃおーかなーって思いましたー。

まず、現状把握から。

今はAUのXperiaZ1を使っております。



これが画面サイズが5インチでございます。

でね、最近なれてきちゃいました。

僕はよくFeedlyとかGunosyのニュース系アプリからPocket(あとで読むサービス)に保存して、電車で一気読みをしたり、Kindleで小説や漫画を読んだりします。

5インチだと、Kindleで漫画を読む分には文句ありません。

ただ、それ以外が...。

Pocketでのweb記事を読むのはまだ我慢出来ますが、Kindleで小説読んだりすると、1ページの情報量が少ないなーって思うんですよね。

なので、僕は6.5〜インチほどのタブレット(auの社長さんはファブレットって言ってました。)が欲しいなーと。

用途としてはKindleとかPocketとかFacebookなどのSNS系の閲覧専用ですね。

メッセージ等はXperiaZ1でいいかなーと。

つまりLTEは必要ないという結論に達しました。

PocketWi-Fi持ってますし。

ということで候補をいくつか!

1. Xperia Z Ultra



やっぱXperiaで揃えるのがかっこいいかなーと。

ただ確か今月中にLTE版とWiFi版が発売されると思うのですが、値段が高い...。

ベンチマークとかスペックは下記記事で確認くださいませ!
ソニー初のファブレット「Xperia Z Ultra」国内Wi-Fi版いじってベンチマークもやってみた!

2. Kindle Fire HD



これもいいですよねー

Kindleでしか電子書籍買ってない自分としては申し分ないかなと。

Kindle-Fire-HDX-16GB-タブレット

7インチも良くて、値段もお手頃!

ただAmazon...。

できればAndroidがいいなー

3. Nexus7




2013年モデルは素晴らしいですよねー。

WiFiモデルでいいんですよねー。

ましてや16Gで大丈夫。

そしてAndroid

条件満たしてますねー。



という感じでどうしようか迷ってます...。

XperiaZ Ultraはとにかく値段が気になります。

去年の6月に海外で発売しているものをそのままの値段で発売するAUにはちょっとがっかりです。

まあスペックは申し分ないんですけどね。

なにかおすすめありましたら教えてください!

ではばいちゃ。

【ダイエット】やせるぜー超やせるぜー

こんにちは、川村です。

先週ダイエットを開始した記事を書きましたが、あれから一週間。

とりあえず1.8キロ痩せました!びみょーだね!!!!


とりあえず可能な限り夜走って、カロリー制限をして…って感じでしたが、
今流行りの糖質制限を取り入れてみました。
正確には3日ほどまえからやってみたんですけどね。

しかしこの3日間で-1キロだよ!しかも普段履いているショーパンがすこーし緩くなったのだよ!
なので効果はあったと思いたいです!!!

んで、本題。

糖質制限ってなに??そもそも糖質って??


今までの感覚だと、ダイエットは摂取カロリーで決まるからとりあえずカロリー制限しとけって感じでした。
しかーし、糖質制限ってちょっと違うんですね。


炭水化物は、糖質と食物繊維で構成されています。太る原因になるのは、この「糖質」です。
糖質を摂取すると血糖値が上昇し、それを抑えるためにインシュリンが分泌されます。
このインシュリンは別名「肥満ホルモン」と呼ばれ、余った糖質を中性脂肪に変えるという働きがあるんです。糖質を制限するとインシュリンの分泌も抑えられ、脂肪が蓄積されにくくなります。
さらに、糖質が少ないと体脂肪がエネルギー源として燃焼されるようになるので、ダイエット効果が高まるというワケです。[読めばわかる!糖質制限ダイエットガイドより]

つまりは、

・甘いものに加えて炭水化物を摂取しなければ脂肪が蓄積しない
・糖質→体脂肪の順に燃焼される

すなわち!

食べるものから糖質を取り除けば、自分の体脂肪が燃焼されていき、痩せるのでは!!!!!!!



こういうことらしいっす。
なので糖質が含まれるものを除いて摂取することで自然に摂取カロリーもダウンする、と。


理論だけみるとめっちゃすごいじゃーん楽ジャーン!!!!!!!!!111


糖質制限ダイエットには段階があり、一日三食のうち、糖質オフの食事の回数で効果も変わってくるみたいです。

いきなり三食糖質カットすると、体がびっくりしちゃって低血糖になり、めまいや頭痛がおこることもしばしば…らしいので、
とりあえず昼食、夕食をカットしてみました。

まだ3,4日しかたっていないのでアレですけど、確かに効果があるような…気が…しなくもない…?

ただ、毎日自炊する際の献立がちょっとめんどくさいっす。

しかしながら糖質さえカットすればOKというダイエットなので、チーズも揚げ物も酒もOK!!!!!らしいのです。
もちろん取り過ぎない程度ですが。

ダイエットなのに揚げ物OKってやばいっしょ、激アツっしょ。

ちなみにふつーの衣には小麦粉や片栗粉、パン粉など糖質が含まれるので、
ここは大豆粉や高野豆腐をすりおろしたもので代用です。

そしてカロリー不足にならないよう、肉とかもりもり食べなきゃいけないです。

米とか麺とか小麦粉とか、料理でメインになる食材をつかうことができないのでちょっと大変ですが、
とりあえず1ヶ月は続けてみようかなあ。

ちなみに糖質制限ダイエットは他のダイエットより効果が出るのがはやいらしいです。ほんとかよ。


とりあえず運動と平行で食事面も努力していきたいと思いますです。
痩せますように!!!!!!!!!111111111


ということでアデュー!