ゆとりブログ

【html】自分用のHTMLテンプレートを作ろう! - フレームワークを探せ!編

レディース・エン・ジェントルメン。

And お父っつぁんお母っつぁん、おこんばんわ

みなもとです。

最近までしこしことコーディングに精を出したりしてたわけですが、

「もっと効率よく、キモチよく作業してーな」ってな事を考えたりしてました。

そうなってくると自ずとフレームワークの話になってくるわけですが、

これまで、あまり良いのに巡りあったことがありません。(そもそもそんなに調べてない

僕が求めるのは、

  1. html5でマークアップ
  2. 必要最低限のスクリプトで構成
  3. 下地が真っさら

ぐらいですが、

『これくらいなら自分で作ったほうが早いわ』って話しなのか、

あまり見かけません。(そもそもそんなにs

「つっても、フレームワークガン無視すんのもバカって思われるしなあ」

という、後ろ向きな理由で期待せずに探していたらありました

HTML5 ★ BOILERPLATE(通称:H5BP)

どうやらgoogleさんMicrosoftさんからモテモテキュートなニクいヤツらしいです。

おそらく、知らなかったことは恥ずかしいことなんだと思いますが、

無知は若さの特権なので全力で行使していきます!

H5BPの特徴

コイツの特徴は

  1. 構成がシンプルだからとにかく軽いよ★
  2. ダウンロード前にカスタマイズできるよ★
  3. Modernizr.jsIE対策はバッチリだよ★
  4. Normalize.cssを使ってるからエコだよ★
  5. 忘れがちな.htaccessRobots.txtとかの設定ファイルもあるよ★
  6. もちろんjquerygoogleアナリティクス標準装備だよ★

とまあ至れり尽せりなんですが、

出しゃばり過ぎない奥ゆかしさも持ち合わせた大和撫子(外国産)です。

擬人化への期待が止まりませんね★

ダウンロードの方法

そのままでもサクっとヌルっと使えますが、

カスタマイズと聞けば男のロマンが黙っちゃいないです。

折角なのでカスタマイズしてダウンロードしましょう!

トップページ
トップページから【Get a custom build】をクリックすると、
Initializr
Initializrとかいうとこへ行けます。

レスポンシブ対応とかブートストラップ対応とか選べますが、

今回はシンプルに戦いたいので【Classic H5BP】をクリックします。

するとニュルっとチューニングオプションが現れるので、要る or 要らないを整理しましょう。

上3項目は説明不要の総スルーで行きますが、

下のH5BP Optional

やたらたくさんありますが、こいつら一体なんぞや?


ちゅーことでまとめました。

IE Classes
IE対策用です。↓こんなの。
<!--[if IE 8]> <html class="no-js lt-ie9"> <![endif]-->
スタイルシートの挙動などをIEのバージョンごとに切り分けられます。
Chrome Frame
IE対策用です。
IEをGoogleChromeへと返信させる魔法のアドオンChromeFlameの導入をIEユーザーへ促せます。
Google Analytics
かの有名なgoogleさんが運営するアクセス解析です。
これ用のjsがソースのフッタ部分に書き込まれます。
Google Analytics
.htaccess
サーバーの動きを決定する設定ファイルです。
自分で作ってもいいけど、最初っから色々設定されてるので便利。
Favicon
サイトを表示したりブックマークした時とかに表示されるアイコン。要る。
Apple Touch Icons
サイトをiOSでホーム画面に追加する時に表示されるアイコン。
スマホで表示される可能性があるなら要る。
plugins.js
jQueryのプラグインとかのjsをまとめて読み込むのに使います。
シビアな読み込み速度が求められるなら使いたいところ。
Robots.txt
GoogleやBing等の検索エンジン向けの設定ファイルです。
検索されたくないページを設定出来ます。
Humans.txt
チームで作るときとかに便利なメモ書きです。
必要ではないですが、書いとくと後からチームに参加した人とかが分かりやすくなります。
404 Page
エラーページです。
自作ページで十分ですがgoogle検索などが最初から組み込まれてるので、
ここから改変していくのも良いと思います。
Adobe Cross Domain
自分のサイト上のファイルを別ドメインのFLASHから読めるようにするか?ってヤツです。
個人サイトじゃまず要らないと思いますが、Webサービスとか作る時は置いとくと良いことがあるかも知れない。
よくわかんない。

自分に必要なものを選んだら【Download it!】をクリックです。

100KB前後で収まるので速攻でダウンロードが終わります。

そしてZIPファイルを解凍すると、

解凍されたファイル
解凍されたファイル

わーい!わーい!

……さて、どうしよう。

次はファイルの中身を掻っ捌いて自分用にカスタムしていきます!

震えて待て!