ゆとりブログ

【オリンピック】俺もあんな風にできたらなー

ども小菅っす。


2週連続で雪っす!

とっても迷惑です!!

大ッキライです!!!

子どもに雪ぶつけられるし!!!!

なんなら雪合戦に混ぜて欲しいくらいだ。



ということで、雪は置いといて

ンピック

見ていますか??

先週の休みの間、僕はオリンピックに大ハマリいたしました。


ハーフパイプ

やばかったですねー。

日本人2人がメダル獲得して、とってもすごかったっす!

いやー魂が震えました。

俺もあんなふうにできたら楽しいんだろーなーって思いました。

銀メダルの平野選手



銅メダルの平岡選手



いやーイケメンだ。

こんな人にスノボー教わったら、大概の女子は惚れるでしょうね。

そして名前を聞いて思い出した選手が一人



はい、ショーン・ホワイト選手ですね。

この人かなりの有名人ですが、自分結構前から知っていました。

なんでかというと...。

2002年のトヨタ・ビッグエアに出場していたんですよね。

高校のスノボ大好き友達にDVD見せてもらった記憶があります。

すげージャンプしてました...。

なんていうか、次元が違うなと。



とりあえず、これショーンホワイトの動画です。

あ、ちなみにビッグエアの動画です。



わかりやすいのがなくてごめんなさい...。

DVDがあるはずです!

なんというかジャンプってかっこいいよなー。



結論いうと、オリンピックってすげーなーってことっす。
これからも色々見て行きたいと思いまーす!

とりあえずおすすめはボブスレーっす
ではさいなら。

【過去】20年前はこんなことがあったんだよー



どもーこすげっす!

いやーとっても寒い...。

明日は東京では20年振りの大雪らしいですねー


8日、関東で大雪のおそれ 東京都心でまとまった積雪も via Yahoo!ニュース

うーん、明日は先輩の誕生日会があるのでできれば降って欲しくない...。

というかもともと雪って好きじゃない。

雪の中、自転車をこいで突撃してくる人が多いからです。



というか20年振りということですが、自分20年前は4歳なんですよねー。

20年振り言われても、特に思い出すこともなく...。

ということで調べてみましたー!!

1994年!!!


4月1日 - ロッテが「トッポ」を発売。
4月23日 - 井の頭公園バラバラ殺人事件発覚。
8月2日 - ビートたけしが東京都新宿区でミニバイク事故。
8月5日 - 福徳銀行5億円強奪事件。
10月2日 - 西武が藤井寺球場で近鉄に勝ち、パ・リーグ初の5連覇(V5)達成。
11月6日 - ナリタブライアンが菊花賞を勝ち、シンボリルドルフ以来10年ぶり、日本競馬史上5頭めの三冠馬に。
11月22日 - セガが「セガサターン」発売。
11月27日 - 愛知県西尾市西尾第三中学校の男子生徒がいじめを苦に自殺。いじめ自殺問題がクローズアップされる。
12月3日 - ソニー・コンピュータエンタテインメントが「プレイステーション」発売。

引用元 : 1994年の出来事
とまあ色々な出来事見た中で、自分が気になったものを挙げてみました。

なんとなくですが、車がモデルチェンジなり新しい車を発売したりという年という印象がありました。

※ただ自分は車に興味ないので、一つも挙げませんでした。

トッポが発売されたり、セガサターン、プレステが発売されたりと、すごい年だったんだなと。

自分がゲームやり始めたころ(小学3年生とか?)にはプレステと64が当たり前でしたからねー。

次に流行った音楽でも挙げてみましょうか!!
innocent world ( Mr.Children )
恋しさとせつなさと心強さと ( 篠原涼子 with t. komuro )
OH MY LITTLE GIRL ( 尾崎豊 )
ロマンスの神様 ( 広瀬香美 )
世界が終わるまでは… ( WANDS )
がんばりましょう ( SMAP )
Tomorrow never knows ( Mr.Children )
TRUE LOVE ( 藤井フミヤ )
...

引用元 : 1994年(平成6年)のヒット曲 - ヒットソング情報局 -

知らねぇのばっかりだ!!

これ多分順不同だと思われます。

聞けばわかるかもですが...。



とか



toka



くらいですかねー。

Mr.Childrenは当たり前だのクラッカーです。

一番の衝撃は

愛しさと...

ですねー。

こんなに古いんですねー。





うん、いい振り返りだ。

特になにも思い出すこともなかったこすげでしたー。

【バイラルメディア】動画のみで勝負!!

どもーこすげっすー。

今日、社内で自分の高校生の時の写真が流出して勝手に冷汗をかいてました。

KY氏はいじるネタをゲットして大喜びしておりました...。

てなわけで、話変わって今日は気になるサービスを調べてみたしたーの回です!!

皆さん

"バイラルメディア"

という言葉をご存知でしょうか?

ソーシャルメディア等で拡散させることでアクセスを急激に伸ばすメディアと大雑把な説明ですが、そんな感じらしいです。

ですが”バイラルメディア”ってとってもかっこいい言葉だと思って(響きの話っす)ちょろっと調べて見ましたー。

※一番かっこいい言葉は"フルスタックエンジニア"です

まずは単語の意味からー

viral

音節vi・ral 発音記号/vάɪ(ə)rəl/
【形容詞】
ウイルスのウイルス性の.
引用元 : weblio 英和和英
となっています!

ちなみにバイラルでググると頭には

”バイラルマーケティング”

という単語が出てきました!

意味は

”感染式マーケティング《消費者どうしの間で商品・サービスに関する情報が伝わる仕組みをつくることによる営業活動; 通信文の末尾に宣伝フレーズが付加されるフリーメールが先駆的な例》”

らしいです。

なんかかっけーなー。

消費者同士の間というのがSNSにつながっているんでしょうね。

TwitterとかFacebookとか。

もうgoogleとおさらばするんでしょうかなー...

となると動画だけを上げ続けるというは作る側にとっても簡単なので、それに便乗してなにかできるんじゃないかなーと思ったり思わなかったり...。

とまあ百聞は一見に如かずということで、いくつかサイトを紹介しますので、楽しんでみてください!



「刺さる」動画メディア dropout




かの有名な家入さんが先月テスト公開をして、1ヶ月で100万PVを獲得したと紹介されているサイトです。

とってもシンプルです。


BuzzLive! 衝撃スポーツ動画まとめ



スポーツ選手のスーパープレーなどの紹介をしているサイトです。

こういうの嫌いじゃないっす。


CuRazy 笑うメディア



ここのサイトは面白い画像や動画を紹介しています。
結構好きなサイトです!


kensuu.com



サイトの紹介文に生活の質を上げる動画を紹介しますってかいてありました。

そこに重点を置くんですねー。



とまあ4つほど、サイトを紹介させて頂きました。

どのサイトを見ても思うのがTwitterとFacebookでシェアというボタンがとっても大きいということと、サイトの色合いがシンプルであるということです。

あとファーストビューには動画1本が画像だけなどシンプル極まりない作りとなっていました。

これとAdMaxDevなんかをあわせたら面白いんじゃないのかなーと思いました。

なんか作ってみようかな。


ではそんな感じで、お疲れ様でしたー!